ドーファン 所有馬の情報です。
所属馬の情報【2歳馬】 掲載日:2017/09/14 木曜日
ドーファン[父 ルーラーシップ : 母 シャルロットノアル]
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:南Wコースで21日に時計
次走予定:今週日曜の中山・芝2,000m〔柴山雄一〕
中川公成調教師「21日に宮崎騎手が騎乗し、
南Wコースで時計を出しました。併走馬に先行し、
外に併せて同入しています。背腰がまだ緩く、
追ってからの反応がもう一つですが、それでも
まずまずの動きを見せています。本当に良くなるのは
まだ先だと思いますが、現状でも悪い競馬はしないと
思います。体つきがどんどんガッチリしてきているので、
ダートも走れそうな印象を受けますが、
まずは芝の適性を試してみましょう」

2017/09/25 <レース結果>
9/24(日)中山5R メイクデビュー中山〔芝2,000m・12頭〕10着[5人気]
まずまずのスタートを切るも行き脚が付かず、道中は最後方からの追走、
4コーナーから徐々に促して行き、直線向いて追い出されますが、
ジリジリとした伸び脚で大きく順位を上げられず、
後方のまま流れ込んでいます。
柴山雄一騎手「返し馬では動き始めはなかなか進んで行き
ませんでしたが、スピードに乗ってしまえばいいフットワークで
走れていました。ただスタートは出てくれたのですが、
返し馬の時と同じようにその後なかなか進んで行かず、
後方からの競馬になってしまいました。スローペースでしたし
本当は早めに上がって行きたかったのですが、ハッキリとした
理由は分からないものの道中はずっと右に行こうとしていたのを
制御しながらの追走だったので、上がって行けませんでした。
直線に向いて追い出すと右にもたれたりということもなかったのですが、
まだ全体的に馬体が緩いですし、これから使いつつの馬だと思います。
現状は芝で走れないことはないですが、ゆくゆくはダートで
走ってきそうな印象を受けました」
中川公成調教師「まだトモが緩くてなかなか嵌って
こなかったようですし、道中はフラフラして気持ちの方も前に
向いていない感じでしたね。装鞍所でもヒーヒー鳴いていたように、
気性的にまだ子供なのだと思いますし、もう少し慣れが必要だと思います。
レース後は特に問題なかったのですが、レースの翌日になって
右前脚の球節周りが腫れてしまいました。レントゲン検査を
行ったところ骨に異常はなく、おそらくレース中に捻って
しまったのだと思います。トレセンで少し様子を見て、
動かせるようになったら放牧に出して立て直したいと思います」
レース中の怪我・・・無事にゴールできてよかったよ。
まずは一安心。捻挫だからしばらくは安静だね。
11月には復帰できるのかな?東京での走りをみたいね。
本来の走りができなかったのかもだし、まだ芝の中距離で
試してほしいところです。
ゴールドアクターだって時間はかかってたしね。
大丈夫!まだ始まったばかりだし、頑張ろう!!!






あやこ(04/18)
びすお(04/18)
あやこ(04/15)
え~さん(04/15)
あやこ(04/14)
あやこ(04/14)
あやこ(04/14)
さきゆめ(04/14)
とおる(04/14)
ロイス(04/14)
あやこ(04/14)
あやこ(04/14)
あやこ(04/14)
omusubi69(04/14)
びすお(04/14)
とおる(04/14)
あやこ(04/13)
え~さん(04/13)
あやこ(04/11)
びすお(04/11)